豚ロースの細切り肉としゃきしゃきのピーマンたっぷりの炒め物です。
夏期限定メニューになります。
豚ロースの細切り肉としゃきしゃきのピーマンたっぷりの炒め物です。
夏期限定メニューになります。
豚肉がたっぷり入りボリューム満点です。
玉子は店内のみ、ご希望の方におつけします。(テイクアウトにはおつけできません)
豚肉はもちろん、玉葱もたっぷり入っています。
エネルギー代謝を助けるビタミンB1が豊富な豚肉と、ビタミンB1の吸収を高めるアリシンを含む玉葱やニンニクなどの香味野菜の組み合わせは、疲労回復、夏バテ防止には鉄板の組み合わせです。
「疲れた~」という方は是非!
味付けは少し甘めでご飯もすすむので、摂った糖質をしっかりエネルギーに変えて、元気を出して行きましょう。
ケチャップを使わないオムライスです。もともとはトマトアレルギーのお子さん用にご提供したものが定番メニューとなりました。
ケチャップライスでなく、塩味だけのチキンライスを玉子でくるんだだけのシンプルなオムライスです。
鶏もも肉と野菜(人参、玉葱、ピーマン、椎茸、キャベツ)を辛味噌だれ(調合みそ、一味唐辛子、醤油、みりん、ケチャップ、すりおろしにんにくなど)で炒めあわせます。ご飯がすすむおかずです。
かたくり粉をまぶして揚げた白身魚、その上に刻んだ野菜が入ったトマトベースのチリ甘酢あんをたっぷりとかけてあります。くせのないほんのり塩味の白身が、ちょいピリ辛の甘酢あんとよく合います。
(写真のお弁当は主菜少なめバージョンです)
ほっけを煮つけにすると、身はほろほろと身をほぐしやすく、太い骨は取り除いてあるので、焼魚に比べると食べやすいと思います。
お魚は食べにくさが苦手という方もわりと大丈夫だと思います。ぜひお試しを。
写真は日替りの例で、ご飯が炊き込みご飯になっています。
数個以上のまとまったご注文で早めにご予約いただけますと、炊き込みご飯にすることもできます。(おまかせ、鶏五目など。別途料金となります)
ご相談下さいませ。
野菜は人参、茄子、玉ねぎ、ピーマン、椎茸が基本の組み合わせ。
季節によって茄子がカボチャに変わったり、いんげんが入ったりすることもあります。
「炒め」といいつつ、巣揚げ野菜に甘酢あんをからめているので、実際には炒めているわけではないですが。。なんとなく雰囲気で。
アミノ酸豊富で旨味たっぷり「黒酢」の三杯酢ベースの味付けです。トマト甘酢炒め同様女性に人気のメニューです。
一口、二口サイズの食べやすい大きさにカットしたむね肉のフライを甘辛の特製ソースにたっぷり浸してご提供しています。下に敷いてある千切りキャベツにソースが染みて、これもまた美味しいです。
ソースチキンかつ丼としてご提供していたものを、お客さまのご要望により、ご飯と分けて定食、お弁当バージョンでもご提供するようになりました。
鶏肉と野菜のトマト甘酢炒めと同じ味付けです。柔らかくてくせのない白身魚とトマト餡はよく合います。