カテゴリー
本日の一汁五菜

本日の一汁五菜 3月22日

棒々鶏風サラダ
イワシフライ レンズ豆のタルタル
新タマネギと夏みかんのサラダ
菜花の練りゴマ甘酒和え
昆布と切り干し大根の煮物
きのこのみぞれ汁 

ご近所さんにとてもおすそ分けとは言えないくらい、たくさん夏みかんをいただきました。

全部マーマレードにしないで料理に少しずつ使ってみようと思います。

===================

ぽちっとよろしくお願いします↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
にほんブログ村

カテゴリー
本日の一汁五菜

本日の一汁五菜 3月16日

お店の前の鉢花の元気さ、勢いが春近しを教えてくれます。
朝晩はまだまだ冷え込み日もありますが、もうちょっとの辛抱です。(とりわけバイク通勤)

3月16日土曜日の一汁五菜です。

ウドとむね肉のみそマヨ和え
もつ煮ニラ玉子とじ
ポテトサラダ
ひじき煮
のらぼう菜の甘麹和え
豚汁

小平から青梅に引っ越して、春が近付いてくるとウド(軟白ウド)を目にする機会がめっきり減りました。
春を感じる苦みといえば私にとってはウドだったのですが。。
小平、国分寺の直売所にいけば、だいたい手に入った白ウドは青梅の直売所には並んでいません。総じて野菜の値段が安くなったのは嬉しいのですが、それだけが少し寂しい。。

八王子の市場で見かけたので、久しぶりに買ってみました。


軟白ウドは立川、小平あたりのエリアを中心に栽培されている「江戸東京野菜」です。

写真は小平の農家さんでうどむろを見学させていただいた時の写真です。

===================

ぽちっとよろしくお願いします↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
にほんブログ村

カテゴリー
本日の一汁五菜

本日の一汁五菜 3月15日

3月15日金曜日の一汁伍菜です。

ゆで鶏の梅玉ねぎ添え
揚げ里芋だんご・チーズ、ふきのとう味噌添え
メークインのきんぴら
ずいきの煮物
のらぼう菜お浸し酢醤油和え
根菜キノコ汁

今日のきんぴらはゴボウは使わず、ニンジンとメークインと白いサツマイモ(関東六号)を使いました。

関東六号は焼いても茹でてもあまり甘くならず、蒸かした時だけ甘くなるので、干し芋に向いていそうな白いサツマイモ。
地元青梅の直売所でずいぶん前に買っておいたものですが、
去年干し芋に使った太白芋が今年は出ていなくて、代わりに(?)これがおいてありました。

温かくなってきて干し芋作るタイミングどうかなあと思っていたので、きんぴらによさそうかなと思い使ってみました。
じゃがいもと色で区別がつかないので知らないで食べてみると楽しいかなと少し遊び心もあり。。


お客さんに年配の方が多いので、ゴボウなどは噛み切れない方もいらっしゃいます。
もちろんきんぴらゴボウも作りますが、一汁五菜でお出しするときは、今日はだれが来てくださるかなあと想像しながらメニューを考えることも多くなってきました。

ニラを味噌汁に入れるときはあまり長くしないで刻んで入れたり、いろいろ考えて工夫することで勉強になることも多いです。

写真の梅畑は通勤途中の日の出町。
地元の吉野梅郷が復活するのにはまだまだ何年もかかりそうで、大きな梅の木はこのあたりの方が多く、バイクで梅畑を走り抜けるのが気持ちいいです。

===================

ぽちっとよろしくお願いします↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
にほんブログ村

カテゴリー
本日の一汁五菜

本日の一汁五菜 3月9日

チューリップの花芽も出てきましたが、まだまだ寒い朝晩。
昨日はバイクの荷台にたまっていた雨つゆが凍ってしまうほどです。
青梅線も凍結で電車が止まっていたそうです。

本格的な春はもう少し待たないといけないようですね。

本日の一汁五菜です。
市場には買いたかった魚がなかったので、少しメニュー変更。
もつを使ったメニューにしてみました。

もつとして肉屋さんで売っているものは小腸と大腸ですが、小腸のほうが断然安い!
なんでだろうと思って訪ねてみると、摂れる量が違うからということだそうです。
確かに小腸は長~いですからねえ。
亜鉛やビタミン類を多く含み、コラーゲンも摂れる食材なので女性にもおすすめの食材です。
いつもお出しできる人気メニューの「もつ煮 」も是非食べてみてくださいね。

もつと大豆のトマト煮
鮭のサトイモまんじゅう
メークインと白芋のきんぴら
ほうれんそう練りごま和え
ワカメと胡瓜と紫玉ねぎの和え物
豚汁

===================

ぽちっとよろしくお願いします↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
にほんブログ村

カテゴリー
本日の一汁五菜

本日の一汁五菜 3月8日


黒酢チキン南蛮
里芋まんじゅう生姜あん
ほうれんそうねり胡麻和え
ふろふき大根フキノトウ味噌添え
ひじきと紫玉ねぎの酢の物
根菜のごま汁

今日はすっかり晴れました。
でも風がとても冷たくて、青梅の自宅では霜がおりていて少しだけ冬に戻った感じです。

最近休日の木曜日と日曜日はずっと雨に振り続けられているのですが、
お店の営業日に晴れてくれるのはとてもありがたいです。

うちの庭のふきのとうは蕾が開いて収穫タイミングを逃してしまいましたが、青梅産ふきのとうは先週に引き続きふきのとう味噌にしました。
今日はふろふき大根にのせてお出ししました。

===================

ぽちっとよろしくお願いします↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
にほんブログ村

カテゴリー
本日の一汁五菜

本日の一汁五菜 3月2日

3月2日土曜日の一汁五菜。

・ あじの南蛮漬け
・ 野菜重ね蒸しとささみの和え物
・ クーブイリチー(豚肉と昆布の炒め物)
・ なめたけと水菜の和え物
・ 里芋みそマヨねぎまみれ
・ 豚汁

クーブイリチーは昆布の炒め煮。
沖縄の食堂で何度も食べているうちにはまってしまったのが、「中身汁」とこの「クーブイリチー」でした。

温かい海の沖縄とは縁遠い感じのする「昆布」ですが、北前船経由で九州まで運ばれた昆布が薩摩から入ってきており、昆布の消費量はとても多く、この昆布の炒め煮は定番の副菜なんです。少し甘めの味付けでかつおだしと豚肉の脂と昆布の相性がバッチリです。

この日は初めてご来店のかなり年配のご夫婦がチラシをもって食べにきてくださいました。
「食べ残していいですので、ちょっとずつ全部食べてみてくださいね」とお声がけしたのですが、ゆっくり時間をかけてお二人とも完食してくださいました。

ありがとうございます。

===================

ぽちっとよろしくお願いします↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
にほんブログ村

カテゴリー
本日の一汁五菜

本日の一汁五菜 3月1日

3月に入りました。
朝方から小雨の降る肌寒いお天気でしたが、本格的な春はすぐそこまできてそうです。

ハンギングバスケットの葉ボタンがトウ立ちして花を咲かせてしまいそうなので、先っちょを摘んでおきました。

6種類の花が入った、たねダンゴをお店の脇に秋に植えつけましたが、いい感じに複数の種類の葉っぱが大きくなってきています。

植物の勢いや成長がわかりやすく春近しを教えてくれます。

本日の一汁五菜です。
いつも写真を撮り忘れるのですが、これからはできるだけブログに書いておこうと思います。
こんな感じのご飯です。食べに来てくださいね、とご紹介の意味もこめて。

鶏むね肉の野菜あんかけ
なめたけ昆布とコマツナの和え物
水菜と人参としめじの煮びたし
ツナ入りポテサラ
新玉ねぎのチーズ焼き
けんちん汁

なめたけは「えのき 」が安い時にたくさん作り置きしておくとよいですよ。
しいたけやしめじをプラスしてきのこミックスのなめたけもいいですね。
今回は出汁を昆布でとったので刻んで混ぜ込みました。

タブレットのカメラなので画質がいまいちですね。。

昨日、新しいスマホを手配しました。
手続きを週末にして、早ければ来週には電話はつながりそうです。

===================

ぽちっとよろしくお願いします↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ
にほんブログ村